機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

21

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろう

今回は「2020年の東京五輪の盛り上がりを、今後どう生かしていくのか」がテーマです!

Organizing : ヤフー株式会社

Hashtag :#mixleap
Registration info

一般・学生参加枠

Free

FCFS
35/50

ヤフー・グループ社員枠

Free

FCFS
2/10

Description

【重要】新型コロナウイルス対策に伴う、イベント延期(開催日未定)のお知らせ

新型コロナウイルスの影響を鑑み「Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろう」は延期(開催日未定)させていただきます。
来場者や登壇者、運営メンバーの健康を第一に考えた結果となります。
参加申し込みをされた方には、別途メールもお送りしています。
参加をご予定されていた皆様には申し訳ありませんが、また後日改めてイベントの実施を検討しておりますので、その際はぜひご参加くださいますようお願いいたします。
今後ともMix Leapをよろしくお願いいたします。

(2/18 Mix Leap運営)

開催日時

2020/02/21(金)
 18:30 受付開始
 19:00 開始

場所

ヤフー株式会社 大阪グランフロントオフィス
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 37階
1)1階、または2階のシャトルエレベーターで9階オフィスロビーまで上がって下さい
2)Dバンクのエレベーターで37階に上がり受付エリアまでお越しください

イベントについて

「Mix Leap Joint」とは、ヤフー大阪と関西圏の企業や学校・自治体・コミュニティなどがコラボレーションし、業種・業界を超えた新たな課題解決やサービスの創出を目指したイベントです。

今回のテーマ

今回のMix Leap Jointは「2020年の東京五輪の盛り上がりを今後どう生かしていくのか」がテーマとなっています。

いよいよ7月から始まる東京五輪。「UPDATE JAPAN」のキーワードのもと、2020年の「東京五輪」オフィシャルサポーター:ヤフーが報道を通して行なっていること、これからやろうとしてること等、技術的な観点も交えて紹介させていただきます。
また「五輪」という一時的な盛り上がりだけではなく、2025年に万博を控える大阪・関西の地としても、その後どういう経済効果が生まれそうなのか、そこに向けてわれわれはどんな準備をしていくべきなのか。参加者の皆さんと一緒に考えていければと思います。
「ヤフーの技術」「五輪」「万博」、キーワードどれか一つでも関心・興味ある方は、ぜひご参加ください。

タイムテーブル

時間 内容 スピーカー
18:30 - 19:00 受付
19:00 - 19:05 「Mix Leap Joint について」 中川 雅史(ヤフー株式会社)
19:05 - 19:20 「ヤフーが考えている東京五輪の役割」 小林 靖大(ヤフー株式会社)
19:20 - 19:35 「東京五輪に向けたヤフー検索の取り組み」 澤田 泰良(ヤフー株式会社)
19:35 - 19:40 小休憩
19:40 - 20:30 トークセッション
「東京五輪 → 大阪・関西万博」
小林 靖大
澤田 泰良
中川 雅史
20:30 - 21:30 懇親会

※進行上、終了時間が多少前後することがあります

発表概要

スピーカー:小林 靖大(ヤフー株式会社)


東京2020オリンピック・パラリンピック推進室報道・ものづくり リーダー
メディア統括本部 スポーツ推進室
ワイズ・スポーツ株式会社 デザイン部部長 兼 クリエイティブディレクター

2008年、ヤフー株式会社に入社。様々なサービス案件にデザイナーとして参画。スポーツナビではデザイン品質責任者・クリエイティブディレクターを歴任。
2018年、東京2020タスクフォースでリーダーを担当。ヤフーで東京五輪で実施すべき事項などを推進。
2019年、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会推進室で報道・ものづくりリーダーを担当。「東京2020報道特集」の開設プロジェクトではプロジェクトマネージャーとしてヤフーにおける五輪報道関連コンテンツの開発をリードする。

本イベントのLTでは、ヤフーが東京五輪に向けて準備していること、オフィシャルサポーターとして考えている役割についてお話します。

スピーカー:澤田 泰良(ヤフー株式会社)


検索サービス PMO(Project Management Officer)
2005年、某ファッション誌編集部を経てヤフーに入社。Yahoo! BEAUTYの開発を担当。
2011年の東日本大震災時に発足した震災タスクフォースプロジェクトのチームリーダーとして電気メーター、電気予報、防災速報などを企画開発。
2013年にサービスマネージャーとしてYahoo! BEAUTYに戻り、TRILL社を設立してサービスの全面リニューアルとアプリ化を行う。その後、XBRAND、家族サービスのサービスマネージャー、プラットフォームの海外取引担当などを経て、2019年10月から検索サービスPMOとして東京五輪に関わる。

本イベントのLTでは、世の中の「検索」の動向、その中でヤフー検索が目指すもの、仕組みの一部についてお話します。また東京五輪に向けて対応していることについてお話します。

モデレーター:中川 雅史(ヤフー株式会社)


Mix Leap 企画・運営
2012年、Yahoo!クラウドソーシングの立ち上げ、およびサービスマネージャーを担当。
2015年からYahoo!パートナーのサービス企画・運営を担当、2017年には大阪オフィスの新設&リニューアル企画・運用プロジェクトに携わる。同年、関西圏のオープンコラボレーションを支援するイベントプロジェクト「Mix Leap」を立ち上げ、イベントオーガナイザーとして各種イベント企画・運営を担当、現在に至る。

参加資格

キャンセルポリシーに同意頂ける方。
夜間のイベントのため、16歳以上の方のみ
※16歳未満でも保護者同伴なら可

懇親会

当日、20:30 から同会場で懇親会を行います。
軽食、飲み物をご用意しております。
参加者同士や弊社社員との交流の機会として、ぜひご活用ください。

参加費

無料

キャンセルポリシー

・予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
【お読みください】参加枠を確保しているにも関わらず不参加(ドタキャン)や、前日〜当日のキャンセルを頻繁にされる方は、参加を希望されている他の参加者を優先させて頂く場合があります。 スケジュール都合がわからない状態で「とりあえず」お申込みいただくことはご遠慮願います。

注意事項

新型コロナウイルスへの対策について
厚生労働省から日次で発表される情報に基づき、本イベントを延期または中止させていただく可能性がございます。その際にはイベントページおよび運営からのメッセージにてご連絡させていただきます。何卒ご理解、ご了承のほど、よろしくお願いします。

・会場内では運営スタッフによる写真や動画撮影が行われる予定です。
・撮影された写真や動画はヤフー大阪の公式SNSアカウントや社内の活動報告資料などで掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・SNS等への顔出しがNGな方は、受付時にお申し出ください。
・セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等の他人への迷惑行為を行うことは禁止します。
・ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等を行うこと。また、宗教活動または政治活動をすることは禁止します。
・その他、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為、イベント内容に積極的に参加されてないと見受けられる行為、飲食を目的としていると見受けられる行為など、本来のイベント趣旨とは異なる行為があった場合、次回以降のイベント参加をお断りさせて頂きます。

ご質問・ご相談

本イベントに関するご質問等はMix Leap事務局( osk-mixleap@mail.yahoo.co.jp )までお願いします。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろう has been canceled. You cannot attend this event.
You can ask questions to the event organizer by writing a comment on the event page.

02/18/2020 14:56

MasashiNakagawa

MasashiNakagawa published Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろう.

01/31/2020 18:44

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろう を公開しました!

中止

2020/02/21(Fri)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/01/31(Fri) 18:20 〜
2020/02/21(Fri) 19:00

Location

ヤフー株式会社 グランフロントオフィス

〒530-0011 大阪市北区大深町4-20 (グランフロント大阪タワーA 37F)

Attendees(37)

yoko_fujimoto

yoko_fujimoto

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろう に参加を申し込みました!

Tiger

Tiger

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろうに参加を申し込みました!

nobuhiroyane

nobuhiroyane

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろう に参加を申し込みました!

おれんじ

おれんじ

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろうに参加を申し込みました!

kohchan

kohchan

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろうに参加を申し込みました!

gen_sobunya

gen_sobunya

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろうに参加を申し込みました!

foo

foo

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろう に参加を申し込みました!

KrToN

KrToN

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろう に参加を申し込みました!

★de

★de

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろうに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Mix Leap Joint #34 - 報道で伝える東京2020 その後の日本について語ろうに参加を申し込みました!

Attendees (37)

Canceled (3)