機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

18

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用

今回はビヨンドさんと合同開催する「Kubernetes運用」をテーマにした勉強会です!

Organizing : ヤフー株式会社

Hashtag :#mixleap
Registration info

オンライン参加枠

Free

Attendees
67

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

開催日時

2021/11/18(木)
 18:55 Live配信のご案内
 19:00 オンラインで開始

本イベントはオンライン開催です

今回のイベントはZoomのウェビナー+YouTube Liveにて配信を行います。
・登壇者への質問はZoomのチャット欄とYouTubeコメント欄にて受付させていただきます。
・通信状況や機材トラブルにより音声や映像の乱れ・中断がある場合がございます。

参加申し込みいただいた方に視聴用のURLを、connpassアカウントのメールと「こちらのconnpassページ(イベント開催時に申込者に表示されます)」にてご連絡いたします。
なお、視聴機器(PC・スマホ)や通信環境などは各自でご準備いただくようお願いします。

イベントについて

「Mix Leap Study」とは、様々なヤフーの独自技術や業界の最先端テクノロジーに触れていただき、関西圏のクリエイター(エンジニア・デザイナー)の成長を目的にした、ヤフー大阪オフィスで開催される勉強会です。
ITに興味のある学生やIT企業で働く社会人が集まってお互いに発信しあうことで、人と情報の交差点となることを目指しています。

今回のテーマ

今回のMix Leap Studyは大阪のIT企業 株式会社ビヨンドさんと共催する「Kubernetes運用」をテーマにした勉強会です。
普段業務でKubernetes運用を担当しているエンジニア3名から、自社での活用事例、運用の課題や今後の展開などについてお話いただきます。
イベントの後半には参加者から寄せられた「Kubernetes運用の課題」をテーマにしたパネルトークも予定します。

・Kubernetesの利用/導入を検討している
・Kubernetesに携わっていて、他社の事例を知りたい
といったエンジニアの方に、とくにオススメのイベントとなっています!

タイムテーブル

発表時間:15分 / 質疑応答:5分

時間 内容 スピーカー
18:55 - 19:00 Live配信のご案内
19:00 - 19:05 冒頭説明 中嶋 道太郎(ヤフー株式会社)
19:05 - 19:25 「GKEにおける高負荷時のPodとWorker Nodeの挙動について」 寺岡 佑樹(株式会社ビヨンド)
19:25 - 19:45 「マニフェストを見比べてKubernetesの設定を学ぶ」 薮田 佳祐(ヤフー株式会社)
19:45 - 20:05 「Kubernetes運用上のヒヤリハット事例」 山田 拓也(ヤフー株式会社)
20:05 - 20:25 パネルトーク
20:25 - 20:30 クロージング

※進行上、終了時間が多少前後することがあります

登壇者情報

スピーカー:寺岡 佑樹


2016年ビヨンド入社、現在6年目のインフラエンジニア
MSPの中の人として障害対応時のトラブルシューティングを行いながら、AWSなどのパブリッククラウドを用いたインフラの設計/構築も行っている。
最近はDockerやKubernetesなどのコンテナ基盤の構築や、運用自動化の一環としてTerraformやPackerなどのHashicorpツールを扱うことが多く、外部の勉強会やセミナーで登壇するEvangelistの役割も担っている。

タイトル GKEにおける高負荷時のPodとWorker Nodeの挙動について
             
概要
             
Kubernetesを利用して何らかのサービスやシステムを稼働させる場合、基本的にはAWSやGCP等が提供しているマネージドサービスを活用すること多いでしょう。
今回はGKEを例として、運用中にClusterが高負荷になった際のPodとWorker Nodeの挙動を整理し、負荷に対してどのように対処及び追従していけば良いかという観点でお話しいたします。

スピーカー:薮田 佳祐


2017年にヤフー入社
ヤフーのサービスを支えるプラットフォームの開発・運用に従事
バックエンド開発を中心にシステムやネットワークのアーキテクチャー検討、最近ではフロントエンド開発にも携わる

タイトル マニフェストを見比べてKubernetesの設定を学ぶ
             
概要
             
Kubernetesを扱う2つのプロダクトの事例を紹介し、それらのマニフェストの差分からなぜそうなっているのか、やるべき設定、やらない方が良い設定などをお話しする予定です。

スピーカー:山田 拓也


2017年にヤフー中途入社後、画像配信プラットフォームの開発・運用を担当。
現在は近似近傍検索エンジンプラットフォームの開発を担当しています。

タイトル Kubernetes運用上のヒヤリハット事例
             
概要
             
約3年半のKubernetes運用・開発で特に印象に残ったヒヤリ体験を紹介します。
当時の原因や対処内容を振り返り、トラブル防止のノウハウになるようお話したいと思います。

参加資格

キャンセルポリシーに同意頂ける方。
夜間のイベントのため、16歳以上の方のみ

懇親会

懇親会は開催しません。

参加費

無料

キャンセルポリシー

・予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
【お読みください】参加枠を確保しているにも関わらず不参加(ドタキャン)や、前日〜当日のキャンセルを頻繁にされる方は、参加を希望されている他の参加者を優先させて頂く場合があります。 スケジュール都合がわからない状態で「とりあえず」お申込みいただくことはご遠慮願います。

注意事項

・セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等の他人への迷惑行為を行うことは禁止します。
・ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等を行うこと。また、宗教活動または政治活動をすることは禁止します。
・その他、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為、イベント内容に積極的に参加されてないと見受けられる行為など、本来のイベント趣旨とは異なる行為があった場合、次回以降のイベント参加をお断りさせて頂きます。
・通信状況や機材トラブルにより音声や映像の乱れ・中断がある場合がございます。
・イベントの動画アーカイブは、後日ヤフー大阪・ビヨンドの公式YouTubeチャンネルから公開させてもらいます。あらかじめご了承ください。

ご質問・ご相談

本イベントに関するご質問等はMix Leap事務局( osk-mixleap@mail.yahoo.co.jp )までお願いします。

Feed

MasashiNakagawa

MasashiNakagawaさんが資料をアップしました。

11/24/2021 10:46

道太郎

道太郎 published MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用.

10/28/2021 18:02

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用 を公開しました!

Ended

2021/11/18(Thu)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/10/28(Thu) 18:02 〜
2021/11/18(Thu) 20:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(67)

ビヨンド藤沢

ビヨンド藤沢

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用 に参加を申し込みました!

Yohei Tsuji

Yohei Tsuji

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用に参加を申し込みました!

fuuky

fuuky

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用 に参加を申し込みました!

Tiger

Tiger

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用に参加を申し込みました!

kazuki

kazuki

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用 に参加を申し込みました!

Takenori Murakami

Takenori Murakami

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用 に参加を申し込みました!

zer0config

zer0config

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用に参加を申し込みました!

SyunTanaka

SyunTanaka

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用に参加を申し込みました!

kuzu

kuzu

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用に参加を申し込みました!

VØLT。

VØLT。

MixLeap Study #68 - 各社事例に学ぶKubernetes運用 に参加を申し込みました!

Attendees (67)

Canceled (6)