Mar
26
Mix Leap × Kansai.kt Study #38 - みんなで学ぶKotlin!!
今回の勉強会のテーマは「モブプログラミング × Kotlin」です!
Organizing : ヤフー株式会社
Registration info |
一般・学生参加枠 Free
FCFS
ヤフー・グループ社員枠 Free
FCFS
|
---|
Description
開催日時
2019/3/26(火)
18:30 受付開始
19:00 開始
***今回は火曜日開催です!***(木曜日ではありませんのでご注意ください)
場所
ヤフー株式会社 大阪グランフロントオフィス
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 37階
1)1階、または2階のシャトルエレベーターで9階オフィスロビーまで上がって下さい
2)Dバンクのエレベーターで37階に上がり受付エリアまでお越しください
イベントについて
「Mix Leap Study」とは、ヤフー大阪オフィスで開催される各回のテーマにフォーカスした情報共有を定期的に行う勉強会/交流会イベントです。
ITに興味のある学生やIT企業で働く社会人が集まってお互いに発信しあうことで、人と情報の交差点となることを目指しています。
今回のテーマ
今回のMix Leap Studyでは、Kansai.ktとのコラボで「モブプログラミング × Kotlin」を開催します!
Kotlinを始めたい方、更に知りたい方、楽しくみんなでKotlinについて学びましょう!
モブプログラミング とは、チーム全員で同じ仕事を同じ時間に同じ場所で同じコンピュータを使ってすることです
リアルタイムにやりとりする為、新人さんへのノウハウ伝授などの情報共有が必要な場面で活躍する手法です。
Kotlinとは、2017年にAndroid 公式サポート言語となり注目されているプログラミング言語です。
Androidだけでなく、マルチプラットフォームに対応しており、サーバーサイド、フロントエンド、iOSなど様々な場所での活躍が期待されています。
チームビルディングでは、Kotlinを知っている人、知らない人が混じるように4~5名のチームを組む予定です。
事前準備のお願い
モブプログラミングに参加するにあたり下記の環境を事前に準備しておいてください。
わからない方は早め(18:30 ~)に来てください、スタッフが事前準備のサポートをします。
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
18:30 - 19:00 | 受付 | |
18:30 - 19:00 | 「第0部 環境設定(任意参加)」 | |
19:00 - 19:05 | 「Mix Leapについて」 | 山崎 好洋(ヤフー株式会社) |
19:05 - 19:10 | 「Kansai.kt」について | Kansai.kt運営 |
19:10 - 19:20 | 「モブプログラミングの進め方について」 | 山崎 好洋(ヤフー株式会社) |
19:20 - 19:40 | 「チームビルディング」 | |
19:40 - 21:30 | 「モブプログラミング」 | |
21:30 - 21:40 | 「クロージング」 |
共催
Kansai.kt
https://kansai-kt.connpass.com/
イベントへの参加は下記ページでも案内しております
https://kansai-kt.connpass.com/event/118012/
参加資格
キャンセルポリシーに同意頂ける方。
夜間のイベントのため、16歳以上の方のみ
※16歳未満でも保護者同伴なら可
参加費
無料
キャンセルポリシー
予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
参加枠を確保しているにも関わらず不参加の方や、当日キャンセルをされる方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
また参加申し込み時のアンケートの回答内容に虚偽があった場合、同様に参加をお断りさせて頂くことがあります。
ご注意
・会場内では運営スタッフによる写真や動画撮影が行われる予定です。
・撮影された写真や動画はヤフー大阪の公式SNSアカウントや社内の活動報告資料などで掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・SNS等への顔出しがNGな方は、受付時にお申し出ください。
・他の方が不快に感じるような行為、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為を取られた方の、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
ご質問・ご相談
本イベントに関するご質問等はページコメントまでお願い致します。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.