May
9
Osaka Mix Leap Joint #7 - これからの共創スペースを考えよう
今回のテーマは「これからの時代に必要とされる共創スペースとは?」です!
Organizing : ヤフー株式会社
Registration info |
一般・学生参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
開催日時
2018/05/09(水)
18:30 受付開始
19:00 開始
場所
***今回の会場は富国生命ビルです***
ヤフー株式会社 大阪富国生命オフィス 26階 オープンコラボスペース"Kokage"
大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル 26階
1)1階のエレベーターで26階に上がり、イベント会場(東側エリア)までお越しください。
※オフィスエントランスは27階ですが、イベント会場は26階になります。26階に直接お越しください。
イベントについて
「Osaka Mix Leap Joint」とは、ヤフー大阪と関西圏の企業や学校・自治体がコラボレーションし、そこに集まった参加者同士が交流するイベントです。
今回のテーマ
Osaka Mix Leap Joint 今回のテーマは
「これからの時代に必要とされる共創スペースとは?」 です。フィラメント角さん、KIITO近藤さんのお仕事・活動のお話を聞き、「何を目的で作るか?」「大阪・京都・神戸のどこに作るか?」「どんな機能を持たせるか?」を、グループワークを通してみんなで考える機会にします。
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
18:30-19:00 | 受付 | |
19:00-19:05 | 「Osaka Mix Leapについて」 | 中川 雅史(ヤフー株式会社) |
19:05-19:20 | インプットワーク1 「コワーキングスペースについて」 |
角 勝 (株式会社フィラメント) |
19:25-20:40 | インプットワーク2 「デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO」 |
近藤 健史 (デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO) |
19:50-20:30 | グループワーク | |
20:40-21:30 | グループ発表+懇親会 | |
21:30-21:40 | 総括 | 角 勝(Filament) 近藤 健史(KIITO) |
21:45 | 終了 |
発表概要
スピーカー: 角 勝(株式会社フィラメント)
Filament Inc代表取締役CEO。公務員(大阪市役所)出身で、「大阪イノベーションハブ」の立上げと企画運営を担当。2015年、大阪市を退職し、共創による新規事業開発と組織開発・人材開発を行うFilament Incを設立。2016年には企業アライアンス型オープンイノベーション拠点The DECKの立上げにも参画し、他のコワーキング・コラボレーションスペースのコンセプトメイキングや活性化にもアドバイザリーを提供している。1972年生まれ。
スピーカー: 近藤 健史(デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO)
大阪芸術大学大学院芸術文化研究科博士後期課程修了。同大学院助手、大阪成蹊大学芸術学部総合教育研究支援センター研究員を経て、2012年からデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)勤務。「+クリエイティブ」をコンセプトに社会的課題の解決を目指すさまざまな活動や、レクチャー、ワークショップ、展示などの企画運営を行なう企画事業部のマネージャーを務める。
参加資格
キャンセルポリシーに同意頂ける方。
夜間のイベントのため、16歳以上の方のみ
※16歳未満でも保護者同伴なら可
懇親会
当日、20:40 から同会場で懇親会を行います。
軽食、飲み物をご用意しております。
参加者同士や弊社社員との交流の機会として、ぜひご活用ください。
参加費
無料
キャンセルポリシー
予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
参加枠を確保しているにも関わらず不参加の方や、当日キャンセルをされる方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
ご注意
・会場内では運営スタッフによる写真や動画撮影が行われる予定です。
・撮影された写真や動画はヤフー大阪の公式SNSアカウントや社内の活動報告資料などで掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・SNS等への顔出しがNGな方は、受付時にお申し出ください。
・他の方が不快に感じるような行為、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為を取られた方の、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
ご質問・ご相談
本イベントに関するご質問等はページコメントまでお願い致します。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.