機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

28

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編

ProtoPie基礎編!

Organizing : ヤフー株式会社

Hashtag :#mixleap
Registration info

一般・学生参加枠

Free

FCFS
19/20

Description

開催日時

2018/6/28(木)
 18:30 受付開始
 19:00 開始

場所

ヤフー株式会社 大阪グランフロントオフィス
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 37階
1)1階、または2階のシャトルエレベーターで9階オフィスロビーまで上がって下さい
2)Dバンクのエレベーターで37階に上がり受付エリアまでお越しください

イベントについて

「Osaka Mix Leap Study」とは、ヤフー大阪オフィスで開催される各回のテーマにフォーカスした情報共有を定期的に行う勉強会/交流会イベントです。
ITに興味のある学生やIT企業で働く社会人が集まってお互いに発信しあうことで、人と情報の交差点となることを目指しています。

「ワークショップのご案内」
※ワークショップでパソコンを使いますので、必ず持参してください。

今回のテーマ

今回、MixLeap Studyとして、「プロトタイピング① - ProtoPie基礎編」を開催します!
【プロトタイピング】は、開発初期に簡単なプロトタイプ制作し、ユーザーの行動や反応や意見を反映し、改善サイクルを繰り返すプロセスです。プロトタイピングでユーザーの相互作用や反応を予測することができ、プロダクトの妥当性の検証や評価ができるプロセスです。

【ProtoPie】はスマートデバイス向けのプロトタイピングツールです。
コーディングを一行もしなくても精巧なプロトタイプを手軽に素早く作る事ができます。
さらに、デバイス上で実際にプロトタイプのテストすることが可能であるため、実際の使用環境の下でシミュレーションする事もできます。 https://www.protopie.io/

タイムテーブル

時間 内容 スピーカー
18:30-19:00 受付
19:00-19:05 「Osaka Mix Leapについて」 岡田 信夫(ヤフー株式会社)
19:05-19:20 「プロトタイピング」 金 鉉敏(ヤフー株式会社)
19:20-19:40 「ProtoPie紹介&機能紹介」 金 鉉敏(ヤフー株式会社)
19:40-20:30 「ProtoPieワークショップ」 金 鉉敏(ヤフー株式会社)
20:30-21:30 懇親会

発表概要

スピーカー:金 鉉敏(ヤフー株式会社)

2016年ヤフー新卒入社。Yahoo!カレンダー UX/UIデザイナー。
UX推進やLEAN UX、定性調査などを活かしてUI設計やユーザファーストなプロダクト開発を実践している。
コミュニティ活動としてUX DAYS TOKYOスタッフとしても活動中。

概要

今のデザイナーは、アイディアをすぐ具体化できるスキルが求められています。
さらに、具体化したプロトタイプを検証できるスキルも求められています。
それが実現できるプロトタイピングツール「ProtoPie」をご紹介します。
実際の活用例や機能などを紹介し、ProtoPieのワークショップを行います。

参加資格

キャンセルポリシーに同意頂ける方。
夜間のイベントのため、16歳以上の方のみ
※16歳未満でも保護者同伴なら可

懇親会

当日、20:30 から同会場で懇親会を行います。
軽食、飲み物をご用意しております。
参加者同士や弊社社員との交流の機会として、ぜひご活用ください。

参加費

無料

キャンセルポリシー

予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
参加枠を確保しているにも関わらず不参加の方や、当日キャンセルをされる方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。

ご注意

・会場内では運営スタッフによる写真や動画撮影が行われる予定です。
・撮影された写真や動画はヤフー大阪の公式SNSアカウントや社内の活動報告資料などで掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・SNS等への顔出しがNGな方は、受付時にお申し出ください。
・他の方が不快に感じるような行為、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為を取られた方の、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。

ご質問・ご相談

本イベントに関するご質問等はページコメントまでお願い致します。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

bulbulpaul

bulbulpaul published Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編.

06/07/2018 17:06

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編 を公開しました!

Group

Yahoo! JAPAN Osaka

Number of events 219

Members 5397

Ended

2018/06/28(Thu)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/06/07(Thu) 00:00 〜
2018/06/28(Thu) 13:00

Location

ヤフー株式会社 大阪グランフロントオフィス

大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 37階

Attendees(19)

yuminatsu

yuminatsu

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編 に参加を申し込みました!

kenta

kenta

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編 に参加を申し込みました!

pontsuyo

pontsuyo

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編 に参加を申し込みました!

maiko4258

maiko4258

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編に参加を申し込みました!

TaikiTamura

TaikiTamura

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編に参加を申し込みました!

Djokov07

Djokov07

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編 に参加を申し込みました!

Hikaru Mukai

Hikaru Mukai

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編 に参加を申し込みました!

yamada_ysys

yamada_ysys

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編 に参加を申し込みました!

Jumpei Tsukamoto

Jumpei Tsukamoto

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編 に参加を申し込みました!

nakazawaken1

nakazawaken1

Osaka Mix Leap Study #17 - プロトタイピング①:ProtoPie基礎編 に参加を申し込みました!

Attendees (19)

Canceled (14)