機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

23

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会

Registration info

一般・学生参加枠

Free

FCFS
96/90

LT枠

Free

FCFS
4/4

Description

【重要】台風20号接近に伴うイベント中止のご連絡

8/23の夜にかけ台風20号が近畿圏を通過する見込みであり、当日は電車遅延や運転見合わせなども懸念されますので、残念ではありますが 本イベントは中止させていただきます。
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
参加をご予定されていた皆様には申し訳ありませんが、また後日改めてイベントの実施を検討しておりますので、その際はぜひご参加くださいますようお願いいたします。

(8/22(水)12:30 Mix Leap運営)

開催日時

2018/8/23(木)
 18:30 受付開始
 19:00 開始

場所

ヤフー株式会社 大阪グランフロントオフィス
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 37階
1)1階、または2階のシャトルエレベーターで9階オフィスロビーまで上がって下さい
2)Dバンクのエレベーターで37階に上がり受付エリアまでお越しください

イベントについて

「Osaka Mix Leap Study」とは、ヤフー大阪オフィスで開催される各回のテーマにフォーカスした情報共有を定期的に行う勉強会/交流会イベントです。
ITに興味のある学生やIT企業で働く社会人が集まってお互いに発信しあうことで、人と情報の交差点となることを目指しています。

今回のテーマ

Osaka Mix Leap Study 今回のテーマは「React Native」 です。
React
React Nativeは、Facebook社が開発している「JavaScriptとReactを使用してネイティブモバイルアプリを構築する」ライブラリです。 通常のiOSやAndroidの開発では、SwiftやKotlinなど別々の言語を学習し開発していく必要があります。 React Nativeを利用する事で、iOSとAndroidのモバイルアプリをJavaScriptで開発する事ができる為、学習コストや実装コストを下げて、よりスピーディーにリリースまで持っていく事ができます。
今回の勉強会は、React Nativeの特徴や、Webで利用されるReactとの違い、必見のライブラリなどReact Nativeの初学者でも楽しめる内容となります。

LTについて

「React」をテーマにLT(短い時間のプレゼン)発表してくれる方を募集しています。LTではReact Nativeに関わらずReactに関することであれば何でも大丈夫です。 Reactを実際に自分で触ってみた方、業務で使ってみた方は、ぜひその体験談をお話ください。 LT発表される方へのご注意 ※発表時間は5分程度でお願いします ※発表資料内に権利侵害の画像・映像などは使用しないでください ※発表者が多い場合は運営側で人数を調整させて頂く場合があります

共催

株式会社Gemcook

タイムテーブル

時間 内容 スピーカー
18:30-19:00 受付
19:00-19:05 「Osaka Mix Leapについて」 松尾 亮太朗(ヤフー株式会社)
19:05-19:25 「React Nativeでモバイルアプリ開発をはじめよう!」 藤本 卓哉(株式会社Gemcook)
19:25-19:45 「WebエンジニアがReact Nativeで開発した気づき」 言上 和也(ヤフー株式会社)
19:45-20:05 「Gemcookで使うReact Nativeで絶対使えるライブラリ」 西野 竣亮(株式会社Gemcook)
20:05-20:10 休憩
20:10-20:17 「Airbnbの決断を自分なりに解釈してみる」 金 成雨(株式会社Gemcook)
20:17-20:21 「ReactでToDoリストを作ってみた」 山崎 好洋 (ヤフー株式会社)
20:21-20:28 「React NativeのGetting Startedでこけた」 ひじり 様
20:28-20:35 「VisualStudio2017でreactを使ってみる」 つるまき 様
20:40-21:45 懇親会

発表概要

スピーカー: 藤本 卓哉(株式会社Gemcook)

株式会社Gemcook 社長兼エンジニア
2016年9月に株式会社Gemcookを設立し、各プロジェクトで自らもエンジニアとしてメンバーを牽引。
開発はReact/React Native/Go/Node.js/AWSがメイン。
10月に自社サービス第一弾のペットサービスをローンチ予定。

スピーカー: 言上 和也(ヤフー株式会社)

ヤフー株式会社 大阪開発本部 テクノロジー部所属
2018年 中途入社 現在は社内プラットフォームの開発でバックエンド開発を行なっている。
デイリー数百、数千万とアクセスを捌くプロダクトを安定稼働させるべく日々奮闘中。

スピーカー: 西野 竣亮(株式会社Gemcook)

株式会社Gemcook エンジニアリング事業部所属
2017年7月にアルバイトで入社し、2018年4月に新卒入社。
Gemcookの核であるReactなどフロントエンド周りの開発・調査を担当している。
最近ではOSSの開発などフロントエンドの多岐に渡る開発に従事している。

参加資格

・キャンセルポリシーに同意頂ける方。
夜間のイベントのため、16歳以上の方。
※16歳未満でも保護者同伴なら可

懇親会

当日、20:30 から同会場で懇親会を行います。
軽食、飲み物をご用意しております。
参加者同士や弊社社員との交流の機会として、ぜひご活用ください。

参加費

無料

キャンセルポリシー

予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
参加枠を確保しているにも関わらず不参加の方や、当日キャンセルをされる方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。

ご注意

・会場内では運営スタッフによる写真や動画撮影が行われる予定です。
・撮影された写真や動画はヤフー大阪の公式SNSアカウントや社内の活動報告資料などで掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・SNS等への顔出しがNGな方は、受付時にお申し出ください。
・他の方が不快に感じるような行為、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為を取られた方の、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。

ご質問・ご相談

本イベントに関するご質問等はページコメントまでお願い致します。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会 has been canceled. You cannot attend this event.
You can ask questions to the event organizer by writing a comment on the event page.

08/22/2018 12:46

RyotaroMatsuo

RyotaroMatsuo published Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会.

08/02/2018 12:44

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会 を公開しました!

Group

Yahoo! JAPAN Osaka

Number of events 219

Members 5397

中止

2018/08/23(Thu)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/08/02(Thu) 00:00 〜
2018/08/23(Thu) 13:00

Location

ヤフー株式会社 大阪グランフロントオフィス

大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 37階

Attendees(94)

ヤオスミ

ヤオスミ

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会 に参加を申し込みました!

池田 圭汰

池田 圭汰

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会に参加を申し込みました!

genfujii

genfujii

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会に参加を申し込みました!

kuruppa0616

kuruppa0616

I joined Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会!

intelsat01

intelsat01

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会に参加を申し込みました!

hajime_nagawa

hajime_nagawa

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会 に参加を申し込みました!

GitHub30

GitHub30

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会に参加を申し込みました!

shika-e

shika-e

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会に参加を申し込みました!

Kodai Takahashi

Kodai Takahashi

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会 に参加を申し込みました!

YohT

YohT

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会 に参加を申し込みました!

Attendees (94)

Waitlist (6)

kurasaki_atsushi

kurasaki_atsushi

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会 に参加を申し込みました!

Omikan

Omikan

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会 に参加を申し込みました!

ktr0328

ktr0328

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会 に参加を申し込みました!

levelsouls

levelsouls

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会 に参加を申し込みました!

hahaharock

hahaharock

Osaka Mix Leap Study #23 - React Native勉強会に参加を申し込みました!

Waitlist (6)

Canceled (9)